U-NEXTとTSUTAYAディスカスを8つのポイントから徹底比較しています。
U-NEXTとTSUTAYAディスカスはどちらも動画を視聴するということに関しては共通していますが、それぞれ特徴が異なります。
※TSUTAYAディスカスとTSUTAYA TVは別物です。
という方にはぴったりな内容となっています。
- 「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を8つの項目で比較しました!
- 1.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を月額料金で比較!
- 2.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を無料期間で比較!
- 3.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を配信数で比較!
- 4.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を得意ジャンルで比較!
- 5.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を同時視聴台数で比較!
- 6.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を画質で比較!
- 7.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を機能面で比較!
- 8.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を視聴可能デバイスで比較!
- 「U-NEXT」をおすすめの方はこんな人!
- 「TSUTAYAディスカス」をおすすめの方はこんな人!
- U-NEXTとTSUTAYAディスカスの比較まとめ
「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を8つの項目で比較しました!
1.月額料金で比較 | サービスを利用する際の月額料金で比較してみました。 また、ポイントがもらえるかどうか実質の料金でも比較しています。 |
2.無料期間で比較 | 新規登録した際、無料期間があるかどうかで比較してみました |
3.配信数で比較 | 配信されている作品数で比較しました。 |
4.得意ジャンルで比較 | どんなジャンルに強いのかを比較しました。 |
5.同時視聴台数で比較 | 1アカウントの登録で同時視聴できる台数で比較しています。 |
6.画質 | 画質調整の違いを比較しています。 |
7.機能面 | 倍速設定などを比較しています。 |
8.視聴可能デバイス | どのようなデバイスでサービスが視聴できるのかを比較しています。 |
上記の8つの項目でU-NEXTとTSUTAYAディスカスを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を月額料金で比較!
※税込み価格 | U-NEXT | TSUTAYAディスカス |
月額料金 | 2189円 | 1026円 |
月額料金は両社とも同じくらいとなっています。
他の動画配信サービスの月額料金を比較をすると平均が1000円前後となっているので、両社は少し高めの価格帯となっているといえます。
- abemaプレミアム:980円
- Hulu:1026円
- dtv:650円
- DU-NEXTZN:3000円
U-NEXTは毎月1200円分のポイントが付与されるので、実質の月額料金は989円のイメージとなります。
付与されたポイントは最新作のレンタルや電子書籍の購入に使えます。
2.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を無料期間で比較!
U-NEXT | TSUTAYAディスカス | |
無料期間 | 31日間 | 14日間 |
どちらとも無料期間がおおよそ1ヶ月となっており、U-NEXTが1日長くなっています。
双方とも無料期間内に解約をした場合は料金が発生しないようになっています。
TSUTAYAディスカスの場合はサービスの停止と退会があり、停止の場合は再開も容易なのでいつか利用再開の可能性があれば、停止をしておくと良いでしょう。
U-NEXTは無料トライアルの最終日にはメールが届くようになっているので、メールを確認すれば「気づかないうちに継続になっていた!」という事態が防げます。
登録方法 | 解約場所 |
U-NEXTppleID | iOSアプリから |
GooglePlay決済 | Playストアから |
Amazonデバイス | Amazonアカウント |
上記意外 | webサイトから解約 |
ただし、解約をする場合はそれぞれの申込み方法に合わせた手順を踏む必要があります。
3.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を配信数で比較!
U-NEXT | TSUTAYAディスカス | |
取扱作品数 | 24万本以上(見放題22万本 有料作品2万本以上) |
25万本以上 |
配信電子書籍 | 68万冊(マンガ:40万冊、書籍:24万冊、ラノベ4万冊) | なし |
雑誌の読み放題 | 152冊 | なし |
CDの取扱 | なし | 25万以上 |
ジャンル別作品配信数 | ||
洋画・邦画 | 14800本+レンタル1600本 | 35500本 |
海外ドラマ | 890本+レンタル70本 | 合計5400本 |
韓流・アジア | 1550本+レンタル210本 | |
国内ドラマ | 1450本+レンタル510本 | |
アニメ | 4700本+レンタル250本 | 9200本 |
キッズ | 1210本+レンタル20本 | 記載なし |
大人向け(R-18) | 40000本+レンタル10000本 | 21万本 |
U-NEXTの配信本数に関しては公式サイトより引用。
配信本数に関して比較をすると、TSUTAYAディスカスの方が取扱作品数が多いことがわかりました。
取扱作品本数はTSUTAYAディスカスの方が多くなっているのと、U-NEXTでは扱っていないCDも25万点以上あるので、音楽のサブスクで配信されていない楽曲も視聴できます。
アニメの数はツタヤディスカスの方が2倍近くも多くなっています。
U-NEXTでは配信期限などで内容が都度変化していきますが、TSUTAYAディスカスだとそれがほぼ起こりません。
U-NEXTの場合は最新作品がいち早く配信されやすい特徴を持っていますが、大抵の場合は有料レンタルとなるので、サービス内のポイントを使用することになります。
TSUTAYAディスカスは新作DVDが月に8枚まで楽しめるので、U-NEXTで有料レンタルとなっている作品も定額の範囲内で楽しめる可能性が十分にあります。
”旧作”や”まだまだ話題作”はレンタルし放題となっています。
さらにアダルト作品も数多く取り扱っているので、実店舗でレンタルするのが恥ずかしい方や、VODでは発見できない作品も見つかることでしょう。
4.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を得意ジャンルで比較!
U-NEXT | TSUTAYAディスカス | |
得意ジャンル | 韓流ドラマ、海外ドラマ(HTSUTAYAディスカスO、HTSUTAYAディスカスOmax original) | ディズニー関連、ジブリ、その他VODで視聴できな作品 |
オリジナル作品 | オリジナル書籍はあり | なし |
アダルト | あり | あり |
U-NEXTは配信本数がとても多いので、幅広い作品が楽しめますが、中でも韓流ドラマや海外ドラマの配信に強いです。
ゲーム・オブ・スローンズなどで有名なHTSUTAYAディスカスOとも提携を強化していることもあり、独占配信の海外ドラマが100本以上もあります。
これだけあれば気になるものが1つくらいは見つかりそうですよね。
TSUTAYAディスカスは著作権が厳しいジブリやディズニー作品を楽しむことができます。
通常の動画配信サービスでは見放題で視聴ができないジブリとディズニーですが、DVDレンタルだからこそ作品を借りて自宅で楽しめるようになっています。

そのため、ジブリやディズニー作品があります。
ディズニー作品はDisney+でしか見放題はありませんがTSUTAYAディスカスではDVDがあります。
スターウォーズシリーズだってあります!
5.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を同時視聴台数で比較!
U-NEXT | TSUTAYAディスカス | |
1アカウント共有数 | 合計4人まで ※親アカウント1人+小アカウント3人 |
1つ |
同時視聴可能台数 | 4台 ※同じ作品は同時視聴不可 |
制限なし |
U-NEXTは合計親アカウント1つと子アカウントを3つまで作成が可能。
別作品に限り最大4台まで同時視聴が可能となっているので家族や友達同士、カップルなどの複数人での利用に向いています。
TSUTAYAディスカスはDVDをレンタルしてそれを視聴する利用方法となるので手元にあるDVDの数と対応プレイヤーの数と比例します。
アカウントに関しては1つまでの作成となります。
6.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を画質で比較!
U-NEXT | TSUTAYAディスカス | |
画質設定 |
|
SD~フルHD |
1GBあたりの視聴時間 |
|
ネット環境を使用しない |
画質に関してU-NEXTは一部の作品が4Kに対応しているため、4Kに対応している機器をお持ちであれば圧巻のグラフィックで動画視聴可能。
TSUTAYAディスカスはレンタルするDVDやTSUTAYAディスカスlu-rayによって画質が異なり、通常は最高フルHDまでとなっています。
通信容量に関しては、フルHDから~4Kまでは1GBをすぐに消費してしまうためデータ無制限じゃない場合はWi-Fi環境などで視聴するのが良いでしょう。
TSUTAYAディスカスはTSUTAYAディスカスlu-rayやDVDを用いて動画を観るので通信は行いません。
7.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を機能面で比較!
U-NEXT | TSUTAYAディスカス | |
倍速再生 |
|
利用機器によって異なる |
ダウンロード再生 | 可能 | 不可 |
オープニングスキップ | 不可 | 不可 |
エンディングスキップ | 不可 | 不可 |
早送り・巻き戻し | 10秒、30秒、60秒、90秒から設定可能 | 利用機器によって異なる |
アニメやドラマを連続視聴する際にオープニングやエンディングをスキップしたくなりますよね。
Netflixでは、イントロスキップを押すことですぐに本編まで飛べるようになっていますが、U-NEXTではその機能がないため、連続で観る時は少しだけストレスを感じることになりそうです。
ダウンロード再生には対応しているので外出先や電波が入らない場所であっても動画が視聴可能となっています。
ギガ制限がある場合はWi-Fi環境で動画をダウンロードしておけば安心!
8.「U-NEXT」と「TSUTAYAディスカス」を視聴可能デバイスで比較!
U-NEXT | TSUTAYAディスカス | |
パソコン |
|
|
スマートデバイス |
|
|
その他デバイス |
|
|
-
TOSHIBA[REGZU-NEXT]
- ソニー [ブラビア]
- シャープ[アクオス/アイシーシーピュリオス]
- U-NEXT TV
- Panasonic [VIERU-NEXT]
- LG Electronics [LG Smart TV]
- HITU-NEXTCHI [WOOO]
U-NEXTは数多くの機器に対応しているのでテレビの大画面で視聴することも容易です。
TSUTAYAディスカスはDVDやBlu-rayが読み込める機器であれば動画が視聴可能です。
「U-NEXT」をおすすめの方はこんな人!
- 幅広い作品を楽しみたい人
- 思い立った時に動画が観たい人
- 韓国ドラマや海外ドラマが好きな人
- 複数人で利用を考えている人
- 新作をいち早く楽しみたい人
U-NEXTは動画配信サービスとなっているので、基本はネット環境があればすぐに動画が視聴できるので、移動時間やちょっとした時にでも視聴ができます。
アニメや国内外のドラマをはじめ音楽ライブやエンタメ・スポーツまで数多くの種類がありますし、電子書籍や雑誌の読み放題までついています。
劇場公開された作品がいち早く配信されるのもU-NEXTの特徴ですので、新作を早く楽しみたい人にもおすすめ。
キッズジャンルもあるのでお子さんとも一緒に楽しむことができます。

この他にも雑誌はあり最大150冊以上も読み放題となるので今後は雑誌を買う必要がなくなるかもしれません。
毎月1200円分のポイントが付与されるので新作映画のレンタルや電子書籍の購入ができるなど利用の用途も様々。
さらにU-NEXT経由で電子書籍を購入することで、最大40%もポイントバックされるので普段から電子書籍を利用する方はとてもお得になります。
最初31日間は無料トライアルとなっているので、「お金を払ったけどイメージと違った」という事態が防げるのでまずは気軽にお試ししてみてはいかがでしょうか。
公式サイト:https://video.unext.jp/
無料期間中に解約をすれば料金は発生しません。
「TSUTAYAディスカス」をおすすめの方はこんな人!
- ジブリ作品が好き
- ディズニー作品がみたい
- アニメが好きな人
- 自宅でゆっくりと作品を楽しみたい人
- 動画配信サービスで観れない作品が観たい
TSUTAYAディスカスはDVDをレンタルするため、移動中などはDVDプレイヤーを持ち運ばない限りは視聴ができません。
そのため、自宅でゆっくりと作品を楽しみたい人にはぴったりなサービスとなっています。
さらに、他のVODでは発見できないディズニーやジブリをはじめとした作品たちがTSUTAYAディスカスならレンタル可能となっています。
アニメの取扱本数もU-NEXTの2倍もあるので観たい作品が1つは見つかるはず。

外出している時や移動中などのスキマ時間を使ってスマホから好きな作品を予約するだけで 自宅にDVDが届きます。
返却はポストに入れるだけなのでとも手軽。

返却期限も無いので、あなたの好きなタイミングでポスト投函すれば問題ありません。
最初30日間は無料トライアルとなっているので、まずは使い勝手が合うかどうか気軽にお試しできるようになっています。
公式サイト:https://www.discas.net/
※無料期間内に解約をすれば料金は発生しません
U-NEXTとTSUTAYAディスカスの比較まとめ
今回はU-NEXTとTSUTAYAディスカスを比較しました。
U-NEXTは動画配信サービスとなっているので、ネット環境を使うことで好きなタイミングで動画が視聴可能。
TSUTAYAディスカスはDVDやBlu-rayをレンタルするのでネット環境が不要のため、自宅でゆっくりと動画を楽しめますし、著作権の問題で動画配信が難しいジブリやディズニー関連の作品がレンタルできます。
すぐさま動画を観たい人はU-NEXT、好きな作品をじっくりと楽しみたい人はTSUTAYAディスカスが合うかもしれませんね。
ちなみに、U-NEXTとHuluを比較検討される方が多いので別記事にて比較しています。
詳しくは『【結論】U-NEXT(ユーネクスト)とHulu(フールー)を5つの項目で徹底比較した結果・・・』をご覧ください。
この記事にある情報は2023年1月31日時点のものです。最新の配信状況などに関してはそれぞれ公式サイトでご確認ください。