人気の動画配信サービスである「U-NEXT」と「Hulu」を徹底的に比較します。
これからどちらを利用しようか迷っている人にむけて、書いています。
結論から言うと、幅広い作品を楽しみたい人はU-NEXT。
海外ドラマや日テレ系列の作品がみたい人はHuluがおすすめです。
「U-NEXT」と「Hulu」を5つの項目で比較しました!
1.月額料金で比較 | サービスを利用する際の月額料金で比較してみました。 また、ポイントがもらえるかどうか実質の料金でも比較しています。 |
2.無料期間で比較 | 新規登録した際、無料期間があるかどうかで比較してみました |
3.配信数で比較 | 配信されている作品数で比較しました。 |
4.得意ジャンルで比較 | どんなジャンルに強いのかを比較しました。 |
5.同時視聴台数で比較 | 1アカウントの登録で同時視聴できる台数で比較しています。 |
上記の5つの項目で、U-NEXTとHuluを比較してみました。
知りたい項目からチェックできるようにクリックしてすぐに見れるようになっています。
1.「U-NEXT」と「Hulu」を月額料金で比較すると倍程違う
※税込み価格 | U-NEXT | Hulu |
月額料金 | 2189円 | 1026円 |
獲得ポイント | 1200ポイント | なし |
実質の月額料金(税込み) | 989円 | 1026円 |
U-NEXTは月額料金プランが2つあり2189円と。
Huluも毎月のポイント獲得がないので実質も月額1026円となっています。
単純な月額料金でみるとHuluのほうが安くなっていますが、U-NEXTは毎月1200円分のポイントが入手できまるので実質の価格はU-NEXTのほうが安くなっています。
取得したポイントはU-NEXT内の有料アイテムの購入に使うことができ、新作映画や電子書籍を買うことができます。
Huluは毎月のポイント取得がないので、実質の料金は1026円のまま。
一部の有料作品は課金する形となります。
2.「U-NEXT」と「Hulu」を無料期間で比較!huluはトライアルが無し
U-NEXT | Hulu | |
無料期間 | 31日間 | ※2023年8月に無料期間の特典が削除となりました。 |
無料期間はU-NEXTのほうが2倍近くも長くなっています。
そのため、無料期間だけで選ぶのであればU-NEXTのほうが良いでしょう。
両方とも無料期間中に解約をすれば月額料金がかからないようになっています。
Huluは無料期間の特典を2023年8月で排除したため、無料期間で比較した場合はU-NEXTが優位となっています。
Huluの無料期間が復活するかどうかはまだ不明です。
3.「U-NEXT」と「Hulu」を配信数で比較!
※税込み価格 | U-NEXT | Hulu |
配信作品数 | 30万本以上 (見放題22万本 有料作品2万本以上) |
10万本以上 |
配信電子書籍 | 68万冊(マンガ:40万冊、書籍:24万冊、ラノベ4万冊) | なし |
雑誌の読み放題 | 152冊 | なし |
ジャンル別作品数 | ||
洋画・邦画 | 14800本(レンタル1600本) | 非公表 |
海外ドラマ | 890本(レンタル70本) | |
韓流・アジア | 1550本(レンタル210本) | |
国内ドラマ | 1450本(レンタル510本) | |
アニメ | 4700本(レンタル250本) | |
キッズ | 1210本(レンタル20本) | |
大人向け(R-18) | 40000本(レンタル10000本) |
配信作品数はU-NEXTはhuluよりも圧倒的に多くなっています。
Huluは配信数が10万本以上となっており、ジャンル別の配信数に関しては記載がなくて非公表となっています。
U-NEXTはジャンル別で作品の配信数を公表していますが、それは作品数が多いからできることかもしれませんね。
HuluにはHuluストアという都度課金型のサービスがありますが、定額制のHuluとは別物です。
Huluストア(都度課金型サービス)は定額見放題サービスに加入をせずとも利用可能。
U-NEXTで漫画は読み放題とはなっていませんが、セールの対象となると一部無料で読める場合があり、対象作品は時期によって異なります。
Huluでは電子書籍の配信はありません。
4.「U-NEXT」と「Hulu」を得意ジャンルで比較!
※税込み価格 | U-NEXT | Hulu |
得意ジャンル | 韓流ドラマ、海外ドラマ(HBO、HBOmax original) | 日テレ系、その他各テレビ系、ライブ動画、 |
オリジナル作品 | 動画はないが、オリジナル書籍はあり | あり |
アダルト | あり | なし |
Huluは日テレの子会社ということもあり、日テレ系の番組は全VODの中で一番強い特徴がありますし、その他の各TV局とも提携関係にあるため国内ドラマやバラエティ番組などはU-NEXTよりも強い傾向にあります。
”ダウンタウンの笑ってはいけない”シリーズが見放題なのはhuluだけ。
オリジナル作品に関して、Huluではオリジナル動画が用意されています。

上記画像の他にもHuluにはオリジナル作品が用意されています。
U-NEXTは韓流ドラマや、海外ドラマに強く特にゲーム・オブ・スローンズで有名なHBOとも契約しているので、大人気でクオリティが高い海外ドラマが見放題なのが特徴。
U-NEXTはオリジナル動画はありませんが、オリジナル電子書籍が用意されているので、普段から電子書籍を読む方は楽しめることでしょう。
また、U-NEXTで電子書籍を購入すると最大40%がポイントバックされ、そのポイントを使ってまた電子書籍が購入できたり、新作映画の視聴などにつかえるのでとてもお得。
- クレジットカード決済:40%
- Amazon決済:40%
- Uコイン決済:20%
決済方法によってポイントバックの利率が変わりますが、どれもとてもお得。
また、VODでは珍しくアダルト系の作品も配信されています。
U-NEXTは新作作品がHuluよりも先に配信されていることが多いので、新作をいちはやく楽しみたい人はU-NEXTのほうが良いです。
5.「U-NEXT」と「Hulu」を同時視聴で比較!
※税込み価格 | U-NEXT | Hulu |
1アカウント共有数 | 合計4人まで 親アカウント1人+小アカウント3人 |
オーナー含めて6人 |
同時視聴可能台数 | 4台 ※同じ作品は同時視聴不可 |
1台 |
アカウントの共有数だけでいうと、Huluの方が多いですが同時視聴ができないようになっています。
Huluの公式から『視聴は1度につき1つの機器でのご利用となり同時視聴できません』というようなアナウンスされています。
U-NEXTは親アカウントを登録すれば最大4人までアカウントが共有可能となっています。
さらに、別作品に限り別機器での同時視聴ができるので家族や友達同士、カップルなどでの共同利用に非常に向いています。
子アカウントにはフィルターをかけることができるので、みせたくない作品をふるいにかけることができます。
例えば、AさんがU-NEXTに登録するとB、C、Dと子アカウントを3つまで作成可能。A、B、C、Dの4人が同時にそれぞれのスマホを使って視聴ができます。
※同じ作品は同時視聴不可。
「U-NEXT」をおすすめの方はこんな人!

- たくさんの作品を楽しみたい
- 海外ドラマが好きな人
- 日頃から電子書籍を読む人
- 新作をいち早く楽しみたい
- 家族、恋人、友達などでアカウントを共有して使いたい人
U-NEXTはオリジナル作品がないものの幅広い作品を取り揃えていますし、新作がいち早く配信されやすい特徴を持っているので、新作を楽しみたい人にはおすすめです。
また、1アカウント登録をすれば子アカウントを3つまで作成可能で、全部のアカウントがそれぞれの機器を使って同じ時間帯であっても同時視聴が可能という特徴を持っています。
月額料金はHuluの倍はしますが、その分アカウントが共有できるので複数人で使いたい場合にはU-NEXTのほうが圧倒的におすすめ。
さらに、電子書籍コンテンツも豊富で雑誌の読み放題はもちろんのこと、電子書籍を購入した場合は最大40%もポイントバックされるので日頃から電子書籍を読んでいる方にはピッタリです。
さらに毎月1200円分のポイントがもらえるので、ポイントを使って新作や漫画などの購入にも使えます。
最初は31日間無料のためどんな作品が配信されているのか、使い勝手などが知りたい人はまず試してみるのが良いでしょう。
\初回は31日間無料/
公式サイト:https://video.unext.jp/
U-NEXTの口コミが気になる人は別記事にてまとめています。
「Hulu」をおすすめの方はこんな人!

- 日テレ系の作品が観たい人
- テレビ番組が観たい人
- バラエティが好きな人
- ライブ動画が観たい人
- 月額料金を抑えたい人
- Huluオリジナル作品が観たい人
Huluは日テレ系の子会社になったということもあって、日テレ系の番組を始めテレビ番組系が多く配信されています。
ご当地番組も放送されていたりもする特徴があります。
バラエティ番組もたくさんあるので、U-NEXTとは違った雰囲気の動画配信サービスとなっています。
さらに、Huluのオリジナル作品も多数あるので、他では見れない作品が楽しめます。
月額料金が税込1026円となっているので、お財布にも優しくなっています。
最初は2週間無料でお試し可能です。
\初回2週間無料/
公式サイト:https://www.hulu.jp/
Huluの口コミがきになる人は以下の記事を御覧ください。
U-NEXTとHuluの比較まとめ
U-NEXTとHuluはどちらも日本では息が長い動画配信サービスですが、特徴は全く異なります。
海外ドラマや日テレ系の作品に強いのがHulu。
配信数が多く、幅広いジャンルが楽しめるのがU-NEXTとなっています。
U-NEXTの方が月額料金が高めとなっていますが最大4人まで同時視聴が可能のため複数人で利用する場合はコスパが良くなります。
加えて、毎月1200円分のポイントが付与されるため、実質の月額料金はHuluよりも安いといえます。
Huluは無料期間はなくなってしまいましたが、U-NEXTは初回31日間無料となっているのでまずはどんなサービスとなっているかを気軽に試してみるのがおすすめです。
他の動画配信サービスとの比較が気になる人は別記事にまとめているのでそちら御覧ください。
※記事の内容は2023年1月時点のものとなっています。
最新の情報に関しては各公式サイトでご確認ください。