大手ビデオショップのTSUTAYAが運営を行っている動画配信サービスのTSUTAYA DISCAS。
TSUTAYA DISCASはただの動画配信サービスとは異なりDVDやCDをレンタルできるのが特徴。
そのため、他のVOD(動画配信サービス)では見つけられなかった作品が見つけられる可能性が高いです。
そんなTSUTAYADISCUSの口コミを調べてみたところ、良い口コミから悪い口コミまであったので、集めてみました。
中立な立場からTSUTAYADISCUSを解剖していきます!
\アダルト作品も盛り沢山/
TSUTAYADISCUSの基本情報
販売会社名 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 |
登録料 | 無料 |
料金※税込み | 1026円 |
無料期間 | 14日間 |
会社ホームページ | https://www.ccc.co.jp/?sid=p_000_000 |
登録先 | 公式サイトはこちら |
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社を聞き慣れない方がいらっしゃるかもしれませんが、TSUTAYAを運営している会社です。
そのため、TSUTAYAとTSUTAYAディスカスを運営している会社は同じということになります。
様々な事業展開をしており、そのうちの一つがTSUTAYA関連の事業です。
TSUTAYAディスカスの良い口コミをまとめました!
TSUTAYAディスカスの良い口コミを集めてみたのでご紹介していきます。
TSUTAYAディスカスのツイッターでの良い口コミ5件
今日ほどTSUTAYAディスカス入ってて良かったなと思うときはない😇THE ALFEEのCDめっちゃありすぎるしここ近年3種類限定版出してて収録曲違うから全部借りなきゃいけなくてレンタルリストが100件近くTHE ALFEE😇 pic.twitter.com/uX9R2SxS2x
— 🐾しま🐾 (@X_Xshima0_0) September 4, 2019
TSUTAYAディスカスでは、DVD以外にもCDのレンタルし放題です。
さらに、他の店舗やサブスクでは見つからないものでもCDを取り扱っているTSUTAYAディスカスで発見できることも多々あります。
TSUTAYAディスカス、最初はネットでDVD借りるってなんやねん配信してくれって思ってたけどこれ映画のDVDが2枚ずつ届くのすごいちょうど良くていいな 返却期限がなくて返したら次のDVD来るシステムなのも良い 回し者ではないです
— モニア (@moni_out) June 16, 2021
VODはお家にいながらたくさんの作品にアクセスできます。
ただ、作品が多すぎてどれを見たら良いのか迷ってしまいますし、逆に作品にどっぷりと浸かってしまい時間がなくなってしまうこともしばしば。
TSUTAYAディスカスでは一度にレンタルできる枚数が2枚までと決まっているので、少なくもなく多すぎることもなく丁度良いと感じるユーザーがいるようです。
TSUTAYAディスカスめっちゃいいなl。すごい便利なんだけど。
— minorimanatsu! (@manatsuminori) May 26, 2012
TSUTAYAディスカスではレンタルがネットからできて、注文に入れておくと、自宅に買っていに届きます。
そのため、あなたが実際の店舗まで行ってDVDを探して、レジまで持っていくという手間が省けます。
ふと思い立ったときにDVDやCDがレンタルできるのは非常に便利ですよね。
店舗で探して借りる手間が省ける!ネットで手軽にレンタル可能!
今敏のパーフェクトブルー観たいけど、自分が入ってるサービスでは配信されてなかった。
こうなったらTSUTAYAディスカスの出番。
未だに配信されてない映画意外とあるから地味に便利なんだよね。— シュン (@shun131612) April 19, 2022
VODでは著作権などの問題で取り扱いがない作品が多数あります。
TSUTAYAディスカスでは、TSUTAYAで取り扱いがあるDVDがレンタルできるため、他のVODでは見当たらない作品が見つかります。
特に古い映画やマイナーな映画はVODでは扱ってないケースが多いですが、DVDで発売されていれば、TSUTAYAディスカスで発見できる確率がぐっと上がります。
噂のTSUTAYAディスカス思ったよりラインナップ豊富でワクワクしてきたな
— さかな (@FishMobiusVRC) July 10, 2022
TSUTAYAディスカスの公式から発表されている作品数は以下。
洋画・邦画 | 約35,500以上 ※国内ドラマも一部含まれております |
国内・海外ドラマ | 約5,400以上 |
アニメ | 約9,200以上 |
R-18 | 約210,000以上 |
ⅭⅮ | 約250,000以上 |
これだけたくさんの作品があれば、あなたが探している作品、ワクワクするような作品が1つくらいは見つかることでしょう。
TSUTAYAディスカスのインスタグラムでの良い口コミ5件
この投稿をInstagramで見る
ディズニー作品が視聴できるVODはディズニー+のみ。
TSUTAYAディスカスでは「ディズニー作品のDVDがレンタル」できるため、実質ディズニー作品が視聴できます。
ディズニー作品は小さいお子さんを始め、幅広い年代に人気があるのでおうちデートのお供になるかもしれませんね。
この投稿をInstagramで見る
TSUTAYAディスカスでは、リストに入れておけば順次、DVDが発送されます。
そのため、あなたが外出して、お家に戻ってきたらDVDが勝手に届いています。
また、リストに何を入れたか全部おぼえていない場合は次に何が来るのか、楽しみにしながら日々を送ることだってできます。
この投稿をInstagramで見る
DVDで映画を視聴することで、映画を「観た感」が感じますよね。
作品を観終わったあと、DVDデッキから取り出すとき、余韻に浸りながら・・・。
ネットで完結するVODにはない懐かしい感覚が味わえるのもTSUTAYAディスカスの魅力の一つとなっています。
この投稿をInstagramで見る
動画配信だけではなくて、音楽の配信サービスの数も続々と増え続けています。
中でも一番有名なのがSpotify。
スポティファイも月額1000円ほどで様々な楽曲が聴き放題になります。
そのスポティファイを差し置いてTSUTAYAディスカスを利用しているユーザーもいます。
この投稿をInstagramで見る
人気ドラマは再放送されることが多いですが、どのタイミングで再放送されるかは誰もわかりません。
そのため、「早く観たいのに!」と不満を募らせることがストレスになってしまうこともしばしば。
すでにDVDが発売されていれば、TSUTAYAディスカスでレンタル可能となっているので、もう一度観たいドラマや映画があれば、TSUTAYAディスカスを利用してみるのも良いかもしれませんね。
TSUTAYAディスカスのその他ネット上の良い口コミ2件

TSUTAYAディスカスに加入してから数年経つけれど、2回目のアダルトDVDをレンタルした。オススメメールにグっとくるくらい好みの女優さんがいたので即決め。一目惚れとはこういうことを云う。
— みやもと春九堂@不審者 (@Shun9do) February 27, 2016
TSUTAYAディスカスではアダルトをレンタルできます。
また、登録してあるメールアドレスにはTSUTAYAディスカスからメールが届くので最新情報やおすすめ情報が届くので、定期的にメールをチェックしておくだけで良いです。
あとはサイトから気になった作品をレンタルするだけでOK。
特にアダルト作品は店舗で借りづらいですし返却が恥ずかしかったりますが、TSUTAYAディスカスであれば誰にも知られることがないので安心です。
2月はTSUTAYAのディスカスに1か月8枚コースに入っていましたがCDも借り放題です。
私の場合は近くのレンタルになかった洋楽CDをTSUTAYAディスカスで借りるので宅配レンタルは種類もたくさんあるからお得になります。
DVDなら近所にGEOがあるから近くで借りた方が安いです。
2月は14枚借りれました。
本州に住んでるので発送されてから返却完了まで4日ですが5日か6日になったことはなかったです。引用:ヤフー知恵袋
近くにレンタルショップがない場合もTSUTAYAディスカスはとても便利です。
ネット環境さえあれば、実店舗と同じ以上の取り扱い作品の中からあなたが好きなものを選択するだけ。
また、音楽が好きで一緒にCDも一緒にレンタルしたい、CDを取り込みたい方にもTSUTAYAディスカスはおすすめできそうです。
TSUTAYAディスカスの中立~悪い口コミを6件まとめました!
TSUTAYAディスカスの発送遅過ぎやろ
— Kn (@MikeDav63442050) December 12, 2022
TSUTAYAディスカスはVODとは異なり、人の手で発送作業を行いお家までお届けしてくれます。
人が絡んでくる以上発送が遅れたり、自分が望んだタイミングで届かないことがあります。
発送が遅いとイライラしますよね。
サブスクに無い音源がTSUTAYAディスカスで結構見つかったからレンタルしようと思っているんだけど、1度に2枚しかレンタル出来ないって少なすぎでしょ今時。せめて5枚くらいにしてよ!
— ふみのすけ (@m_fuminosuke) May 26, 2020
定額8プランの場合は一度にレンタルできる枚数は2枚までと決まっています。
一度返却をしないと次のレンタルができません。
2枚というのはすぐに用済みになるので、テンポが遅くて月にレンタルできる枚数に限りができてしまうのはデメリットですよね。
TSUTAYAディスカスのヘビーユーザーなんですが、リストに入れ、郵送されてきたCDをリストに入れた時のことを忘れており、「なんでこれ借りたんだっけ?」となることが多い…というか今。どの曲聴いてもピンとこない男性シンガーのアルバム、なんでこれ借りようとしたんだっけ?
— BUBBLE-B (@BUBBLE_B) December 15, 2022
リストに気になる作品を入れられるのは便利ですが、入れ過ぎると何を入れたのかを忘れてしまい、よくわからないものが届いてしまうことがあります。
「思ってたのと違う・・・」となってしまうユーザーもいるようです。
DVDしか見る手段がない映画で観たいものがどんどん溜まってる…やはりTSUTAYAディスカスしかないのか…
— 胆石クラッシャー (@ev20405) December 17, 2022
こちらの方は他のVODではお目当ての作品が発見できなかったようです。
他のVODではない作品でもDVDの取り扱いがあるTSUTAYAディスカスでは発見できるという中立な口コミです。
こないだホームアローンやってたねー。
1作品目見たら、ほかの作品も気になっちゃった。
どのVODでやってるか調べたけど、今のとこと全滅。
無料配信は無しで、レンタルならTSUTAYAディスカスとかU-NEXTでやってるっぽい。#ホームアローン #VOD #無料配信無し #定番映画 #TSUTAYAディスカス— k-fat (@k_kfat) December 30, 2021
日本最大級のVODサービスのU-NEXTも月額費用とは別にポイントを支払うことでレンタルができます。
とはいえ、毎月ポイントがもらえますが作品をたくさん視聴する人にとって毎月付与されるポイントは少なく感じることが多々あります。
追加課金をすることでポイントが購入できますが、それではVODの意味があまりないですよね。
TSUTAYAディスカスの場合は追加課金なくてもレンタルが可能となっているのがメリットです。
TSUTAYAディスカスはサブスクにないものが見つかる場所。 https://t.co/WyjliKSVCg
— クマムラ ダイ (@kumabam) August 19, 2022
TSUTAYAディスカスは、レンタルができるという点で他のVODサービスとはそもそものサービス内容が異なります。
著作権に左右されず、安定した作品供給が売りとなっています。
VODにあるような契約切れで作品の取り扱い終了がTSUTAYAディスカスはない!
TSUTAYAディスカスの口コミまとめ
TSUTAYAディスカスの口コミをまとめると以下のようなことがわかりました。
- CDもレンタル可能。
- ラインナップが豊富
- アダルト作品がレンタル可能
- ディズニー作品がレンタルできる
- 他のVODで見つからない作品が発見できる
- 音楽ストリーミングサービスではない楽曲がCDレンタルできる
- 発送が遅い
- 1度に2枚しかレンタルができない
- リストに入れてたまま忘れた作品が届く
- 近所にDVDショップがあるなら自分で借りに行ったほうが早い
TSUTAYAディスカスをおすすめしない人
これまで色々と口コミを見てきた結果、TSUTAYAディスカスは以下の条件が当てはまる方にはおすすめできないことがわかりました。
- DVDを返却するのが面倒
- スキマ時間に少しずつネットで視聴したい
- 移動中に映画やドラマを視聴したい
- 今すぐに何か作品が視聴したい
- 休日にまとまてイッキ見したい
TSUTAYAディスカスはあくまでDVDをオンラインでレンタルできるサービス。
そのため、レンタルしたDVDやCDは返却しないといけません。
幸いにも返却方法はお近くの郵便ポストに入れるだけでなので、TSUTAYAの実店舗へ行く手間がかからないのはメリットです。
普段の通り道に郵便ポストがない場合は返却するのに手間がかかってしまいます。
と心配になるかもしれませんが、安心してください。

公式サイトで発表されていますが、TSUTAYAディスカスでは延滞料金が一切発生しないようになっています。
ただし、返却をしないと次のDVDの発送が行われません。
TSUTAYAディスカスをおすすめする人
- 他のVODで観たい作品が発見できなかった
- ディズニー作品が視聴したい
- ジブリ作品が視聴したい
- 音楽が好きでCDもレンタルしたい
- 一昔前の作品が好き
- ジャニーズ系の作品が視聴したい
- 音楽のライブDVDを探している
- データ容量を気にせず映画やドラマを楽しみたい
TSUTAYAディスカスではあなたが探していた作品がきっと見つかります!
また、映画だけではなくて音楽のライブDVDなどもレンタルができるのでVODでは中々見られない作品も楽しめます。
日本国内のVODでは一切配信されていないジブリ作品もTSUTAYAディスカスなら視聴可能です。
特に家族やカップル同士で楽しめる作品を始め、ディズニー作品など幅広いジャンルに対応しています。
合うか合わないか無料トライアルも実施しているので、まずは気軽にお試ししてみるのが良いかもしれませんね。
TSUTAYAディスカスの販売会社情報
販売会社名 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 |
販売会社住所 | 東京都渋谷区南平台町16-17 渋谷ガーデンタワー9階 |
販売会社ホームページ | 会社ホームページ |