VOD

FOD(フジテレビオンデマンド)の口コミ!悪い評判からメリットやデメリットを解説!

【この記事にはPRが含まれてます】

ユニクロの動画配信サービスは、安くて付け心地が良いと評判で人気です。ユニクロの動画配信サービスの中にはいろんな種類がありますがその中でも最も人気のワイヤレスブラの口コミをご紹介したいと思います。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく信じを伝えていけたらと思います。

「FOD」に加入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

FODの公式サイトはこちら

2023年最新の人気動画配信サービス10選をチェックする

FODの基本情報

販売会社名 株式会社フジテレビジョン
料金※税込み 976円
無料期間 なし
会社ホームページ https://www.fujitv.co.jp/company/
購入先 公式サイトはこちら

FODの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気動画配信サービスを知りたい方は「【2023年最新】動画配信サービスおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます 

FODの良い口コミをまとめました!

FODの良い口コミを10件、中立~悪い口コミを6件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

FODのツイッターでの良い口コミ7件

FODを楽しんでいる方の良い口コミとなります。

ドラマ”のだめカンタービレ”はフジテレビネットワークのドラマ作品となるので、FOD以外での配信はされていません。

FODで配信されているドラマが良いという口コミです。

フジテレビ作品のドラマは人気作が多いですが、FODだとそれらがたくさん配信されているので、思う存分楽しめます。

Dr.コトー診療所は人気ドラマですよね。

このドラマが配信されているのもFODのみですが、ちょっとしたシーンでも感極まるほどの感動作とのことで、まだ観たことがない人はもちろん、何度か視聴したことがある人でも楽しめる内容になっているようですね!

FireStickにも対応しているので、テレビの大画面でもFOD作品が楽しめます。

バンダイチャンネルを利用している時は、止まったとのことで利便性を比較したときに、FODのほうが勝っていたようですね!

FODは動画配信だけではなくて、電子書籍のサービスにも力を入れており、有料会員の場合対象となっている電子書籍が読み放題となっています。

その中にFRIDAYも含まれており、楽しんでいる方の良い口コミでした。

FODで電子書籍を購入するとポイントが還元されるので、迷っている方の口コミ。

FODでは、電子書籍を購入するとポイントが還元されるようシステムがあるため、電子書籍を利用する方はFODがお得になります。

1ヶ月の購入金額によって還元されるポイントが異なります。

1ヶ月に5000円以上購入することで20%も還元されるので普段から電子書籍を購入している方はFOD経由でお買い物をすることでとってもお得になります。

FODのポイントは以下の用途に使えます。

  • レンタル作品
  • FODマンガ(漫画・小説・写真集等の電子書籍)
  • FODマガジン(雑誌読み放題)のFull版・バックナンバー

つまり、還元されたポイントを使って新しい電子書籍が購入できます。

FODのインスタグラムでの良い口コミ3件

 

この投稿をInstagramで見る

 

小林 祐介(@meirio4224)がシェアした投稿

FODを使って、山下智久さんや新垣結衣さんら豪華な出演陣となっている大人気ドラマコードブルーを視聴している方の口コミ。

コード・ブルーは一世を風靡した人気作品ですが、動画配信されているのはFODのみです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lila(@lila_comedy)がシェアした投稿

FODでバラエティ番組を視聴していて楽しんでいるという口コミ。

フジテレビ系列の作品が多数あるので、ドラマや映画以外にもバラエティ番組もあるようで楽しめそうですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

@monkeyroomzがシェアした投稿

地上波で視聴できないような作品もFODなら視聴可能。

こちらの方は上島竜兵さんと有吉弘行さんが出演しているローションをつかったバラエティ番組で笑っているようです。

他にもテレビでは視聴できないような番組があるので探してみるのも良いかもしれませんね。

FODの中立~悪い口コミをまとめました!

FODが使いやすいけれど、動画配信サービスとしては一番大事な画質が悪いという口コミ。

画質が悪いとどれだけ良いサービスだったとしても悪く見えてしまいますよね。

FODのメリットはフジテレビ作品が視聴できること。

逆を言うと、それ以外の作品は他社VODと比較をすると配信されている種類は多くはありません。

こちらの方は観たいアニメがFODで独占配信となるが、FODでは視聴する作品が少ないとのことです。

そうなると、観たいアニメのためだけに加入してもあまり得することはないですよね。

こちらの方もFODで配信されている作品の数が多くないという口コミ。

その割に独占配信される作品が多いので、加入するメリットがないと感じているように思えますね。

放送中のドラマは基本一通りチェックするくらいドラマ好きで、特にフジテレビのドラマはよくみるので利用してみました🥰

初めはFODの見逃し配信を無料で利用していましたが、サイトを見ているうちにどんどんみたいドラマが出てきてしまって、プレミアムに登録して利用し始めました🙋‍♀️!

HEROなどのシリーズもののドラマなども、初めのシリーズから全て見れたりするので、ドラマ好きは登録して損はないかなと思います!
ただラインナップがフジテレビに偏っている割に、月額976円で比較的高いので、私は数ヶ月で退会してしまいました😂💦

期間限定無料で見れるドラマなどもあるので、わざわざプレミアムで利用しなくてもいいかなという感じです💦

引用:モノシル

無料会員でもFODは見逃し配信を少しは視聴できますが、有料枠の作品が気になってFODの有料会員をした方の口コミです。

木村拓哉さんが主演を努めている大人気のHEROシリーズはもちろん他にもフジテレビ系列の作品があるため”ドラマ好きなら有料会員でも損はない”とのこと。

ただ、こちらの方もFODで配信されている作品がフジテレビ系列の作品ばかりなので、その割に月額料金が少し高いと感じて数ヶ月利用をした後に退会されたとのこと。

期間限定無料にピックアップされた作品は有料会員でなくても利用できるとのことで、それだけで満足できるのであれば無料のまま利用するのもありかもしれないとのことです。

FODはNetflixなどのように複数デバイスでの同時視聴に対応していないとのこと。

そうなると、家族アカウントを作成しても意味がないですよね。

ユーザー分けができないという悪い口コミ。

同時視聴ができないとひどいと感じるのも無理はないですよね。

FODの口コミまとめ

FODの口コミを観ていると傾向が見えてきました。

FODはフジテレビ系列の作品が数多く配信されているが、それ以外の作品の種類が多くはないとのこと。

加えて、独占配信が多いのでそのために有料会員になるのは考えもの、と感じているユーザーが多かったです。

ただ、人気ドラマの配信はぴか一とのことで、ドラマ好きの方であれば有料会員登録をしても損はないです。

また、同時視聴ができないのでユーザー訳をするメリットが無いです。

そして、FODは電子書籍の無料で読み放題も用意されています。

公式サイトを調べたところ、読み放題の対象となっている電子書籍は上記となっていました。

その他、漫画などの電子書籍をFOD経由で買うことでポイントで還元されるメリットがあります。

ステージ 1ヶ月のコイン使用額 翌月還元率
無料会員 一律 3%
FODプレミアム会員 0円~999円 10%
ブロンズ 1,000円~1,999円 12%
シルバー 2,000円~2,999円 14%
ゴールド 3,000円~3,999円 16%
プラチナ 4,000円~4,999円 18%
ダイヤモンド 5,000円以上 20%

無料会員であっても3%の還元がありますし、5000円以上購入すると20%も還元されるので、かなりお得になります。

FODをおすすめしない人

  • 同時視聴したい人
  • 海外ドラマが観たい人
  • アニメをたくさん観たい
  • 電子書籍を利用しない人
  • フジテレビ作品に興味がない人

FODはアニメや海外ドラマの数が多くはないので、こういった作品が視聴したい人はFODを利用しないほうが良いです。

また、複数デバイスを使った同時視聴に対応していないので家族やパートナー同士で1アカウントを共有して使うやり方を検討している人にもおすすめできません。

フジテレビ以外の作品が多くはないので、それ以外の作品を視聴したい人は別の動画配信サービスの利用を検討することをおすすめします。

2023年最新の人気動画配信サービス10選をチェックする

FODをおすすめする人

  • フジテレビ作品が好きな人
  • 日頃から電子書籍を購入する人
  • フジテレビのドラマを観たい人
  • 読み放題で雑誌を楽しみたい人

その名の通り、フジテレビ作品を楽しむための動画配信サービスとなっているので、フジテレビのドラマやバラエティ番組が好きな方には絶対におすすめできる動画配信サービスとなっています。

月額料金も税込みで1000円を切る価格帯となっているので他の動画配信サービスと平均よりもやや安価になっています。

さらに、日頃から電子書籍を購入している方はFODで買うことでポイントで還元されて有料作品の購入やポイントで電子書籍が購入できるので無駄がなくなります。

FODの公式サイトはこちら

FODの販売会社情報

販売会社名 株式会社フジテレビジョン
販売会社住所 〒137-8088
東京都港区台場二丁目4番8号
販売会社ホームページ 株式会社フジテレビジョン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA