VOD

DMMTVとTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を徹底比較!8つのポイントで違いを明確にしました!

【この記事にはPRが含まれてます】

この記事ではDMMTVのとTSUTAYAディスカスを8つの項目をもとに徹底比較しています。

動画が視聴できるサービスは数多くあるので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

「思ってたのと違う!」「登録して損をした!」とならないために、双方それぞれをおすすめの人も紹介しているので、これから使うかを検討している人の参考になれば嬉しいです。

「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を8つの項目で比較しました!

1.月額料金で比較 サービスを利用する際の月額料金で比較してみました。
また、ポイントがもらえるかどうか実質の料金でも比較しています。
2.無料期間で比較 新規登録した際、無料期間があるかどうかで比較してみました
3.配信数で比較 配信されている作品数で比較しました。
4.得意ジャンルで比較 どんなジャンルに強いのかを比較しました。
5.同時視聴台数で比較 1アカウントの登録で同時視聴できる台数で比較しています。
6.画質 画質調整の違いを比較しています。
7.機能面 倍速設定などを比較しています。
8.視聴可能デバイス どのようなデバイスでサービスが視聴できるのかを比較しています。

上記の8つの項目でDMMTVとTSUTAYAディスカスを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を月額料金で比較!

※税込み価格 DMMTV TSUTAYAディスカス
月額料金 550円 1026円
1日あたりの料金 18.3円 34.2円

月額料金はDMMTVの方がとてもやすくなっており550円となっています。

これは他の動画配信サービスと比較をしても安い金額となっています。

TSUTAYAディスカスは2000円を超えているので、U-NEXTと同じ位の価格帯となっていて高めとなっています。

TSUTAYAディスカスはレンタル料金はもちろん、送料や返送料も無料のためサービス料が少し高めに設定されているのかもしれませんね。

他社のVODの月額料金

  • dtv:650円
  • Netflix:990~1980円
  • U-NEXT:2189円
  • DAZN:3700円
  • Hulu:1026円

2.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を無料期間で比較!

 DMMTV TSUTAYAディスカス
無料期間 30日間+実質3ヶ月無料 14日間

無料期間は両社とも30日間となっています。

DMMTVは30日間とは他に実質3ヶ月無料がついています。

登録してから3ヶ月目までDMMポイントが550pt付与されるため実質無料となります。

注意点があり、DMMTVの初回登録時に支払い方法をDMMポイント以外に選択した場合のみポイントの付与が行われます。

また、付与されたポイントで月額料金を支払うことができません。

3.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を配信数やジャンルで比較!

DMMTV TSUTAYAディスカス
取扱作品数 12万本以上 25万本以上
CDの取扱 なし 25万以上
ジャンル別作品配信数
洋画・邦画 非公開 35500本
海外ドラマ 合計5400本
韓流・アジア
国内ドラマ
アニメ 約4600本 9200本
キッズ 非公開 記載なし
大人向け(R-18) なし  21万本
配信ジャンル
  • アニメ
  • バラエティ
  • 2.5次元舞台・ミュージカル
  • ドラマ
  • 映画
  • 特撮
  • キッズ
  • 洋画
  • 邦画
  • アニメ
  • スポーツ
  • ミュージック
  • スポーツ
  • HOWTO
  • アジアンTVドラマ
  • グラビアアイドル
  • アダルト

 

取り扱い配信数はTSUTAYAディスカスが2倍近く多くなっています。

配信ジャンルもTSUTAYAディスカスは膨大な数となっているので幅広く楽しむことができます。

アニメの配信数はDMMTVが約4600本となっていますが多い方で、アニメの配信数が一番多いdアニメストアで5000本程となっています。

それ以外のジャンルごとの配信数をDMMTVは公開していません。

TSUTAYAディスカスはジャンルの幅も広くて、グラビアやアダルトを始めHOWTOなど珍しいジャンルまであるので、興味があるものが一つはみつかるはずです。

CDの取り扱いもあるので、ストリーミングサービスで配信されていない楽曲が見つかることもあります。

4.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を得意ジャンルで比較!

DMMTV TSUTAYAディスカス
得意ジャンル
  • アニメ
  • エンタメ
  • ディズニー関連
  • ジブリ
  • その他VODで視聴できない作品
  • 音楽
オリジナル作品 あり なし

DMMTVはオリジナルアニメも配信されています。

ルパンシリーズの最初を描いている”ルパンゼロ”。

ルパンの父親であるルパン二世やその父親である初代ルパンなどルパン三世シリーズでは殆ど触れられなかったキャラクターが登場するので激アツな展開となっています。

その他、佐久間敬之さんがプロデュースをした”インシデンツ”も人気。

アニメだけではなくてバラエティにも力を入れているのでどちらか好きな人は気に入ることでしょう。

TSUTAYAディスカスは動画配信サービスで見放題とはなりづらいディズニーやピクサー作品やジブリなどの著作権が厳しいスタジオ作品がすべて揃っています。

ディズニー作品が見放題なのはDisney+だけ。

アーティストのライブDVDも多数揃っていることも踏まえて、他の動画配信サービスで配信できない作品が視聴できるのが強みとなっています。

ただし、各VODのオリジナル作品は配信されていません。

5.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を同時視聴台数で比較!

DMMTV TSUTAYAディスカス
アカウント登録台数 4つ 1つ
プロフィール作成数 4台 1つ
同時視聴可能台数 4台 1台

DMMTVは最大4つまでアカウントが作成できてかつ、4台まで同時視聴が可能となっているので、複数人での使用に向いています。

ここまで多くの台数で同時視聴できるのはとても珍しく、他ではU-NEXTのみとなっているので、月額料金が安くて4台同時視聴できるのは唯一無二のコスパ力。

TSUTAYAディスカスはアカウントは1つまでとなっているので、お届け先も一つしか設定できないことになります。

6.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を画質で比較!

DMMTV TSUTAYAディスカス
画質設定
  • AUTO
  • SD
  • HD
  • 4K
SD~フルHD
通信容量 データ公開なし ネット環境を使用しない

DMMTVは最高画質が4Kとなっていますが、最高画質が作品ごとに決まっているので視聴する作品がHDまでの場合はお使いの端末が4Kに対応していてもHD表示となります。

逆に、4K作品だとしても使用端末が4Kに対応している必要があります。

通信量は公開していませんが参考までにNetflixが公開しているデータは以下となります。

  • SD: 最大1 GB
  • HD: 最大3 GB
  • 4K: 最大7 GB

※1時間あたり

TSUTAYAディスカスはDVDやBlu-rayで視聴するためネット環境は使わないのでデータ通信量は無しとなります。

7.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を機能面で比較!

DMMTV TSUTAYAディスカス
倍速再生
  • 1.0倍速
  • 1.25倍速
  • 1.5倍速
  • 1.75倍速
  • 2.0倍速
利用機器によって異なる
ダウンロード再生 可能 不可
オープニングスキップ 可能 不可
エンディングスキップ 可能 不可
早送り・巻き戻し 10秒、30秒、60秒から設定可能 利用機器によって異なる

最高倍速が2倍となっていることに加えて、オープニングとエンディングがスキップ、アニメなどを連続視聴するときに時間短縮となりますし、ストレスなく次のエピソードが再生可能

スキップの秒数はあなた自身が設定から選択できるので、使い続けながら丁度良かったものに設定できます。

TSUTAYAディスカスは使っているプレイヤーによって倍速設定などが異なります。

もし、お使いのプレイヤーに倍速機能がない場合はパソコンでソフトをインストールすることで倍速で視聴ができます。

8.「DMMTV」と「TSUTAYAディスカス」を視聴可能デバイスで比較!

DMMTV TSUTAYAディスカス
パソコン
  • windows
  • mac
  • windows
  • mac
スマートデバイス
  • Android
  • iPhone/iPad
  • Amazon Fire
  • 通常は非対応
その他デバイス
  • Chromecast
  • Amazon Fire TV

※順次追加予定

  • DVDプレイヤー各種
  • Blu-rayプレイヤー各種
  • PlayStation2
  • PlayStation3
  • PlayStation4
  • PlayStation5
  • Xboxシリーズ

DMMTVは2022年12月にサービスが開始し、他のVODと比較をすると歴史が浅く対応デバイスの種類が少なくなていますが、今後はどんどん増えていくことでしょう。

ChromecastやAmazon Fire TVなどのgoogle系列のデバイスをお持ちの方はテレビの大画面でDMMTVが楽しめます。

TSUTAYAディスカスはDVDやBlu-rayプレイヤーをはじめ、任天堂以外の各種ゲーム機でも再生が可能となっています。

「DMMTV」をおすすめの方はこんな人!

  • アニメを楽しみたい人
  • エンタメが好きな人
  • 複数人で使用を考えている人
  • 手っ取り早く動画が観たい人
  • 映画やドラマが好きな人
  • 月額料金を抑えたい人

アニメの配信本数がVODの中でもトップクラスに多くなっていたり、オリジナルアニメも配信されているのでアニメが好きな人にはピッタリ

さらにエンタメ作品も多数揃っています。

ネット環境を利用して作品が視聴できるので、思い立ったときにすぐに映画やドラマなどが楽しめます。

最大4台まで同時視聴ができるので、カップルや友達同士、家族などの複数人での使用もできます。

作品数が12万本を超えていてかつ、同時視聴ができるのに月額がたったの550円という破格のコスト。

最大3ヶ月が実質無料となっているので、まずはどのような作品があるのかを気軽に試せるようになっています。

DMMTVの公式サイトはこちら

公式サイト:https://tv.dmm.com/vod/

※無料期間中に解約すれば料金は一切発生しません。

「TSUTAYAディスカス」をおすすめの方はこんな人!

  • 幅広い作品を楽しみたい人
  • アダルト作品を観る人
  • グラビア作品を観たい人
  • 音楽ライブが好き
  • ディズニーやピクサー作品が好き
  • ジブリ作品を満喫したい

TSUTAYAディスカスはDVDやBlu-ray、CDが借り放題となっているので、動画配信サービスでは見放題の取り扱いがほとんどないジブリ作品やディズニー作品やピクサー作品も揃っています

大人気スターウォーズシリーズも借り放題。

作品が幅広いのでそのため、家族で映画を楽しめますしカップルや友達同士で映画鑑賞をするもよし。

借りたい作品をパソコンやスマホから予約するだけで自宅に届きます。

そのため、スキマ時間に予約をしておけば自宅に戻ったときに作品が届いています。

返却期限も無いのでゆっくりとあなたのペースで楽しめるのも特徴。

そしてTSUTAYAディスカスは返却期限が無いので延滞料金を支払う必要もありません。

アーティストの音楽ライブDVDもたくさん取り扱いがあるので好きなアーティストのライブ、ジャニーズ系もたくさんあるので思う存分満喫できます。

使い勝手が合うかどうかも含めて確認するためには最初30日間の無料トライアルがあるのでそこで確認してみると良いでしょう。

TSUTAYAディスカスの公式サイトはこちら

公式サイト:https://www.discas.net/

※無料期間内に解約をすれば料金は発生しません

DMMTVとTSUTAYAディスカスの比較まとめ

DMMTVとTSUTAYAディスカスを比較しましたが得意とするジャンルや強みが全然違うことがわかりました。

DMMTVはオリジナル作品も配信されていたり、全体の配信本数が12万本以上もあるので洋画や邦画、国内外のドラマなどが楽しめます。

TSUTAYAディスカスはDMMTVでは配信されていないディズニー作品やジブリ作品などの著作権に厳しいスタジオ作品や音楽ライブなどをはじめ圧倒的なジャンルを取り扱っています

両社とも無料期間があるので、あなた自身に合うかどうかをまずは気軽に試してみるのが良いでしょう。

DMMTVとU-NEXTを比較される方も多くなってきているので、別記事で徹底比較しています。

詳しくは「U-NEXTとDMMTVを比較!5つのポイントから違いが明確に!コスパが良すぎるサービスはこれだ!」を御覧ください。

この記事にある情報は2023年2月5日時点のものです。最新の配信状況などに関してはそれぞれ公式サイトでご確認ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA