VOD

dアニメストアの口コミや評判は悪い?メリットやデメリットやリアルに徹底調査!

【この記事にはPRが含まれてます】

ドコモ系列の動画配信サービスはdtvが有名ですが、もう一つdアニメストアも運営されています。

名前の通りアニメのためにある動画配信サービスとなっています。

この記事では、dアニメストアの良い口コミはもちろんのこと悪い口コミから中立の口コミまでを含めて、評判を徹底定期に解剖しています。

dアニメストアの利用を考えている方やVODを探している方はぜひ参考にしてみてください。

dアニメストアの公式サイトはこちら

dアニメストアの基本情報

販売会社名 株式会社 ドコモ・アニメストア
料金※税込み 440円
550円※2023年3月1日から
無料期間 最大31日間
会社ホームページ http://docomo-animestore.co.jp/
購入先 公式サイトはこちら

dアニメストアの良い口コミをまとめました!

viageビューティーアップナイトブラの良い口コミを10件、中立~悪い口コミを10件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

dアニメストアのツイッターでの良い口コミ7件

dアニメストアは月額料金が安いのが特徴の一つです。

こちらの方も他のサブスクと比較して安いことが満足度へつながっているとの口コミです。

dアニメストアが2023年3月から値上げしますが、それでも110円の値上げ幅。

思っているよりも、値上げ幅が狭くて料金が学生でも利用しやすい金額になっていることがメリットになっているようです。

これまでは月額料金が440円でしたが、値上げ後でも550円となっているので十分安いという口コミになっています。

月額550円で利用できる動画配信サービスはあまりないので料金の優位性がありますよね。

YOUTUBEプレミアムの月額が880円なので、比較しても全然安いですよね。

110円の値上げは許容とする人が多いようです。

1ヶ月あたりアニメを270話も視聴している方の口コミですが、約ワンコインほどの価格帯で270話もアニメが視聴できれば、とてもコスパが良いですよね。

アマプラからdアニメストアへ変更した方の口コミ。

UIは好まなかったようですが、アニメの品揃えには満足した様子です。

他のVODを利用した上でdアニメストアが料金面で勝っていたようです。

月額550円はお財布にも優しいですよね。

dアニメストアのインスタグラムでの良い口コミ2件

 

この投稿をInstagramで見る

 

あい(@dailylife2011)がシェアした投稿

人気アニメ氷菓をdアニメストアで楽しんだ方の口コミとなっています。

自分が好きなアニメを何度もリピートしているようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

You Kamatani(@silverback4428)がシェアした投稿

昔からある定番作品未来少年コナン。

夜に眠れないときでもdアニメストアに入っていればネット環境があればすぐに視聴できますよね。

眠れない夜にしっぽり楽しむには十分過ぎますよね。

dアニメストアのその他ネット上の良い口コミ1件

コロナであまり外に遊びに行くことができないので、子供がおうちで
少しでも楽しく過ごせるようにdアニメを利用しました💓
アニメに特化しているので、アニメの種類は他のサイトと比較してかなり
豊富だと思います^ ^✨

鬼滅の刃や呪術回戦など、今流行りのアニメも見られますし、こち亀など
懐かしいアニメもいろいろあるので、子供はもちろん夫もかなり
ハマっています💓

月額料金もすごく安くて440円なので、おうち時間の子供との過ごし方に

悩んでいる方にはおすすめです✨

引用:モノシル

お子さんのためにdアニメストアを利用した方の口コミになります。

アニメの種類に特化している動画配信サービスなので、他のサービスと比較してもアニメの種類が多いことが気に入っている様子。

dアニメストアの中立~悪い口コミを10件まとめました!

こちらの方は値上げに関しては賛成でも否定でもないですが、dアニメストアの値上げが視聴する方々の価値が上がっていることを意味するという深い?ツイートをしていました。

こちらの方も値上げには賛成ではなさそうですが、「値上げしたのであればその分視聴する量を増やすだけ」という意味の中立な口コミです。

dアニメストアのメリットとデメリットをうまくまとめてくれています。

デメリットは他のVODにはあるような同時視聴ができないこと、アニメ作品しか取り扱っていないこととしています。

他のVODと一緒にdアニメストアを利用している方の口コミ。

一緒に利用すると月額料金が1000円を超えることで、コスパが悪くなってしまうという値上げに対する否定的な口コミです。

アニメを観るときに広告が邪魔をしてくるという悪い口コミです。

アマプラでもそうですが、動画を視聴するときに広告が出ると少々邪魔くさく感じますよね。

こちらの方もdアニメストアの内容に関しては満足しているようですが、使いづらさに関しては悪い口コミとなっています。

やはりUIが悪いと長期間利用するときに、ストレスが溜まってしまいますからね。

セキュリティの観点からなのか、頻繁にログアウトしてしまう仕様となっているようです。

毎回ログインするようなことになっていれば、テンポが悪くて利用がしにくいと感じてしまいますよね。

こちらの方もユーザーインターフェースが使いづらいとのこと。

どこに何があるのか分かりづらい、画面がみづらいなどがあればマイナス点です。

他のサブスクと比較している方の口コミとなっています。

アニメ好きの方の場合はdアニメストアがおすすめのようです。

逆をいうとそれ以外にも興味がある方はdアニメストア以外のほうが合っているということに。

値段が高いイメージが合ったけれど、月々500円という口コミ。

肯定的でも否定的でもないので中立の口コミとしてご紹介しました。

dアニメストアの口コミまとめ

月額料金が550円ほどで、他のVODと比較しても料金面では圧倒的にコスパが良いという口コミが多かったです。

ただし、アニメ以外の作品がないのがデメリットに。

また、UI(ユーザーインターフェース)が使いづらいとのことで、今後のアップデートに期待をするしかありません。

お子さんがいる方も楽しめるラインナップとなっているので長期休暇やお子さんと一緒に過ごす時間のひとつの方法として取り入れても良いかもしれませんね。

dアニメストアをおすすめしない人

  • アニメ以外も視聴したい方
  • 他のVODを利用していてアニメ作品に満足している方

dアニメストアはアニメ専門のアニメ特化の動画配信サービスとなっていますので、アニメ以外も視聴したい方にとっては物足りなさをがあることでしょう。

なので、邦画や洋画にドラマなど幅広く視聴したいにはおすすめできません。

さらに、他のVODを利用している方はdアニメストアと配信されている作品がかぶっていることが多いので、他のVODである程度アニメがみれているのであれば、特別にdアニメストアを利用する必要性は高くないです。

dアニメストアをおすすめする人

  • アニメが好きな人
  • 月額料金を安く済ませたい方
  • 他のVODでアニメが満足できてない方

dアニメストアはアニメが好きな人にはおすすめできるサービスです。

アニメに特化しているので、アニメ好きで他のVODを利用しているが、満足できていない方はプラスでdアニメストアを利用することでまんべんなくアニメを楽しめることでしょう。

また、他のVODを利用していなくてアニメが好きな方は月額料金が550円ほどで楽しめるので学生でも利用しやすい金額なので、初めて使うVODとしてもおすすめできます。

初めて利用する場合は最大31日間無料期間があるので、まずはどんな作品があるのか試してみるのが良いでしょう。

ドコモキャリアを使っていなくても、dアニメストアが利用できるので気軽に試せます。

dアニメストアの公式サイトはこちら

dアニメストアの販売会社情報

販売会社名 株式会社 ドコモ・アニメストア
販売会社住所 〒102-0071
東京都千代田区富士見1-6-1富士見ビル6F
販売会社ホームページ 株式会社 ドコモ・アニメストア

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA